2010年05月16日
目元対策
目元の悩みの代表的なものには
1.目元の小皺、表情しわ

2.目元のくま、くすみなどがあります。
今日は各々に対する対策をお話します。
1.目元の小皺、表情しわ
自宅でできる対策:
・皮脂を取りすぎないように、洗顔のしすぎ、こすり刺激に気をつけましょう。
・適度な保湿をおこないます。(ヒアルロン酸、セラミド、ビタミンA,C,E入りの保湿剤、美容液など)
・肌の小皺にはりをもたせるクリームを使用する。(バイミネラルコンプレックス入りのクリームなど)
クリニックなどで行う積極的な対策:
・ボトックス注射、コラーゲン、ヒアルロン酸注入:表情しわには上記の方法は余り効果がありません。からすの足跡のようなしわにはボトックス注射や、コラーゲン、ヒアルロン酸などのフィラーを併用すると効果的です。ただし、持続効果は3カ月~6カ月です。

・しわとり手術:下眼瞼のたるみ、上眼瞼の垂れ下がりが顕著な場合は、上記のいずれの方法でも改善が難しいので手術の適応となります。

2.目元のくすみ、くま
目元のくまの原因には、血流の停滞、低下、メラニン量の増加、遅発性太田母斑などのしみの存在などがあげられます。
自宅でできる対策:
・睡眠を十分に取る
・ホットタオルなどで短時間温め、血流を促します。
・ビタミンA,C,E入りの美容液などを外用します。
クリニックなどで行う積極的な対策:
・外用治療:肝斑などに対してはハイドロキノン外用(トレチノインを併用する場合もあります)、トランサミン内服などをおこないます。
・レーザー治療:遅発性太田母斑などのしみに対してはQスイッチレーザー、トレチノイン、ハイドロキノン外用などを行います。ただし、炎症後色素沈着などはレーザーの適応にはなりません。
1.目元の小皺、表情しわ
2.目元のくま、くすみなどがあります。
1.目元の小皺、表情しわ

・皮脂を取りすぎないように、洗顔のしすぎ、こすり刺激に気をつけましょう。
・適度な保湿をおこないます。(ヒアルロン酸、セラミド、ビタミンA,C,E入りの保湿剤、美容液など)
・肌の小皺にはりをもたせるクリームを使用する。(バイミネラルコンプレックス入りのクリームなど)

・ボトックス注射、コラーゲン、ヒアルロン酸注入:表情しわには上記の方法は余り効果がありません。からすの足跡のようなしわにはボトックス注射や、コラーゲン、ヒアルロン酸などのフィラーを併用すると効果的です。ただし、持続効果は3カ月~6カ月です。
・しわとり手術:下眼瞼のたるみ、上眼瞼の垂れ下がりが顕著な場合は、上記のいずれの方法でも改善が難しいので手術の適応となります。
2.目元のくすみ、くま

・睡眠を十分に取る
・ホットタオルなどで短時間温め、血流を促します。
・ビタミンA,C,E入りの美容液などを外用します。

・外用治療:肝斑などに対してはハイドロキノン外用(トレチノインを併用する場合もあります)、トランサミン内服などをおこないます。
・レーザー治療:遅発性太田母斑などのしみに対してはQスイッチレーザー、トレチノイン、ハイドロキノン外用などを行います。ただし、炎症後色素沈着などはレーザーの適応にはなりません。
Posted by yoshiko at
18:03